共働きであなたも忙しいのに夫がまるで家事をしない。育児をしない。

 

それが続くとワンオペ育児に疲れてしまって、夫がいる意味はないんじゃないか?って思いますよね。

 

結婚後そして出産後も働いてるパワフルな女性が増えていますが、一方で家の中のことや育児は相変わらず女性がやることだという認識が根強く、女性にとっては大きな負担

 

あなたも、仕事に加えて家事育児に疲れてしまっているのではないでしょうか?

 

自分だけが忙しく動き回っているのに、夫は寝転がってテレビを見ていたりゲームをしていたりするのを見ると、本当に腹が立ちますよね。

 

風呂掃除くらいしろ!掃除機くらいかけろ!庭の草むしりを今すぐやれ!

 

そう叫びたくありませんか?

 

この記事は、そんなあなたに贈る「離婚のススメ」笑

 

あなたが自立して生活していけるなら、離婚するのも1つの方法。ストレスを溜める生活より、ストレスがない生活の方が絶対にオススメですよ。

 

ワンオペ育児が原因で私が離婚した方法はこちら→ 【体験談】たった12日!養育費2倍で離婚した私の実践方法を大公開!

 

共働き家庭の離婚は増えている?

 

あなたがフルタイム勤務で、十分に生活していけるだけの稼ぎがあるなら、はっきり言って離婚もアリ。なぜなら、大人一人の世話をしなくて済むだけ、あなたの労働が減るから。

 

本来なら、大人2人で子供の世話をするべきところ、あなた1人で大人1人と子供の面倒を見ているような感じじゃないですか?

 

確かに夫は稼いでるかもしれません。でも、家の中のことって終わりがないし、やることいっぱいだし。それを少しでも手伝ってくれないなら、もう一緒にいる意味ないじゃない?

 

子供たちの養育費をしっかり入れてもらって、あとはお好きに生活してくださいって言っちゃいましょう。

 

その方がね、あなたのストレスはものすごく軽減されて、精神的に絶対ラク

 

要するに、目につく場所に何もしない大人がいるっていうことがストレスにつながるわけで、それが目に入らなくなると気持ちが全然違うんですよね。

 

上でもお伝えしたように、フルタイムで働く女性は増えています。給料も男性と変わらない額をもらっているという場合もあるでしょう。

 

家庭を一歩出れば、男女平等などと言われているけど、家庭では男尊女卑??会社で男女平等を掲げている男性も、家では何もしないのが当たり前っていう感覚なのかしら?

 

兎にも角にも、そんな状況にうんざりした女性たちは、離婚を選んでいます。

 

自分の稼ぎに夫からの養育費をプラスすれば、週に2〜3回程度の家事サービスを頼むこともできますから、自分のペースで家事育児と仕事を両立させているのです。

 

参考記事→ 離婚したい!性格の不一致で別居する?旦那と離婚するには。

 

家事しない夫がいるだけでストレス

 

家事をしない夫って、ほんとにストレスですよね。

 

ご飯はできるまで待っているだけ、ゴミ出ししてるって言っても妻がまとめた袋を集積所まで持っていくだけ、掃除といえば「四角い部屋を丸ーく掃除機かける」みたいな。

 

結局、あなたの仕事が増える。減ることはない。

 

これって虚しいですよね。大人が2人いるのに、意味がないっていう。

 

そしてタチが悪いのが、家事をしないということに関して全く罪悪感がないというところ。

 

我が家の場合は、夫は農家の長男として生まれ家事は全て祖母と母がやるという家で育ちました。

そのため、家事をやったことがないんですよね。教えてもらっていない。

 

だから、夫が掃除した後、食器を洗った後は、結局私がまたやらないといけないという。

 

いや、ほんとに意味がない。

 

教えてあげようとすると、ムッとする。自分が否定されたと思うんでしょうかね。

・・・面倒くさ。

 

参考記事→ 旦那と離婚したい時の合意する手順!離婚に応じない夫と別居するまで

 

家事をしないのは離婚理由になる?

 

裁判になったとき、離婚できる理由というものがありますが(法定離婚事由)、その中に「家事をしない」というのはありません。

 

ただ、日本の場合99%が協議離婚。

 

夫婦2人で話し合いをしてお互いに離婚に合意すれば離婚できるので、法定離婚事由に当てはまるかどうかは問題ではないのです。

 

夫が家事をしない、育児をしないことに対して、あなたがストレスを感じていることを伝えて合意させればいいのです。ワンオペ育児に疲れたと。

 

でも、いきなり離婚を突きつけても相手はびっくりするだけで本気にしないかもしれませんから、家事をやらせることに幾つかの努力をしてみてください。

 

例えばこんな感じです。

 

・やらせる家事を箇条書きにしてやるべきことを理解させる

・やるべきことを曜日別に紙に書いて見やすいところに貼る

・やっていなければ10回まではやるように促す

 

うーーん、はっきり言って子供向け。笑

 

10回以上言ってもやらないようならもう無視です。離婚を切り出す日を坦々と狙いましょう

 

ただね、10回も言い続けるってそれもストレスですよね。あなたが5回が限界だと思えば5回でいいのです。

 

5歳の保育園児だって、お手伝いしてねといえばやってくれますよ。5歳以下の大人なんてもういらないですよ。

 

家事をやってほしいと言ってもやってくれないと判断したら、離婚に向けて動き出しましょう!

 

参考記事→ 役に立たない旦那とは離婚する!共働きなのに家事育児をしない旦那

 

まとめ

 

あなたに十分に生活していけるだけの稼ぎがあるなら、離婚はアリ。なぜなら、大人一人の世話をしなくて済むだけ、あなたの労働が減るから。

家事をしない、育児をしない夫が家にいるとストレスを感じるだけ。ワンオペ育児は、裁判での離婚理由にはならないけれど、協議離婚なら夫に合意させれば良いので納得させれば離婚できる。

 

ワンオペ育児であなたがストレスフルな日々を送っているなら、この辺りで改善してもいいかも

 

もっと生き生きと愛情に溢れた日々を過ごしていきたいですよね。

 

夫と力を合わせて生活していくことを思い描いて結婚、出産をしたはず。でも現実はそんな男じゃなかった。だったらもういいでしょ。他人は変えることはできませんからね。

 

だから、あなたはあなたの望む生活をしてください。夫に振り回される必要はありません。

 

夫にストレス与えられるくらいなら、そんな生活やめちゃいましょう

 

あなたが幸せであることが何より大切!

 

一度きりのあなたの人生が笑顔でいっぱいになりますように。

 

 

私が12日で離婚してストレスフリーになった方法はこちら→ 【体験談】たった12日!養育費2倍で離婚した私の実践方法を大公開!

 
この記事があなたのお役に立てましたら、ブログランキングへの応援よろしくおねがいします❤️

にほんブログ村 家族ブログ 離婚予定へ
にほんブログ村


人気ブログランキング