あなたの家庭もワンオペ育児ですか?
ワンオペ育児は本当に過酷。
待ったなしの育児、終わりのない家事、そして、何もしない夫へのストレス。
いても戦力にならない夫なら、離婚しても変わりませんよね。あなたがフルタイム勤務で子供を養っていけるだけの稼ぎがあるなら、これはもう離婚も考えてみるのもアリかと。。
なぜなら、家事をやってくれる、育児をやってくれると普通は期待する「大人」が何もやらないと、本当にストレスになるし、どっと疲れるから。
そして、家事をしない人は家事の効率化を考えずに行動するので、あなたにとって二度手間になるから。
例えば、せっかく片付けたのにまた出してきてそのまま放置、片付けてほしいと言った後にどこかに持って行ったかと思えば別の場所で放置。
珍しく食器を洗ってくれたかと思ったらテーブルにはお箸とコップが残されたまま。
もうね、疲れて帰ってきて子供の世話して家事して、その後にこういうことを見ると本当に殺意を覚えます。
なぜ私の仕事を増やす?
何度思ったか、このセリフ。
というわけで、今回は共働きなのにワンオペ育児で疲れてしまったあなたへ、第2の人生を指南します。
私がワンオペ育児で離婚した体験談はこちら→ 【体験談】たった12日!養育費2倍で離婚した私の実践方法を大公開!
ワンオペ育児なら離婚可能!夫の態度に疲れたら。
ワンオペ育児であなたは不公平感をものすごく感じているはず。
でもね、あなたには稼ぎがあるのだから、すぐにでも離婚可能。
ええー、離婚?って思いました? でも、夫の何もしない態度に「離婚」の2文字が頭をよぎったことはないですか?
ありますよね?
だって、なぜ夫は「仕事のみ」で、妻は「仕事+家事+育児」なんでしょう?
子供が小さければなおのこと、子供へのサポートが必要ですし、目をかけてあげないといけない部分ってたくさんありますよね。
それを完全に避けているような行動を取っているのがあなたの夫なら、もう即離婚ですよ。
だって、2人の子供ですもの。2人で育てるべきでしょう。「手伝う」という感覚ではなく当事者であるという意識を持って子供に接するべきでしょう。
そして、2人の家庭です。生活していれば家は汚れます。埃もたまります。その後始末くらいするのは当たり前のことですよね。
でも、残念ながら今この時代になっても「家庭のことは女がやるもの」と思っている男子は多いのです。
なぜなら、そういう考えの母親に育てられたから。
今、30代、40代の男性の母親世代は、専業主婦が多く家庭のことを全て担っていたんですよね。
母親が家の中のことを何でもやっていて、父親は休日は居間でゴロンとしているところを見て育つと、そういうものだと思ってしまっているんです。
でも、当時とはもう時代が違いますし、何よりあなたは外で働いているわけですから、そこの理解が夫にないと、あなたの負担が膨大になりすぎてしまいますよね。
何度言っても協力してくれないのであれば、離婚するのはアリ。
これは、あなたの心身の健康のためです。
やはり、もう1人大人が一緒に生活していながら、家事育児に関して非協力的だと、こっちが参るんですよ。
「なぜやってくれないの、なぜ私の仕事を余計に増やすの、なぜ全部私任せなの」
こういう思いがずっと心の中にあると、子供の前でも笑顔になれずに疲れ切った顔をしてしまうことになりませんか?
夫が最初からいなければ、「自分で全てやるのだ」と覚悟もできますし、何より余計な仕事が増えない。
夫の洗濯物、夫の出したものの片付け、夫の食事の準備・・・。
子供のことを考えると離婚は躊躇してしまいがちですが、母親が幸せであれば子供は絶対に幸せなんです。
この先も、「なぜ私だけ?」という思いを抱えて人生を生きていくくらいなら、少し立ち止まって考えてみても良いのではないでしょうか?
参考記事→ 共働きでワンオペ育児はもう限界ー離婚するメリットとデメリット
共働きなのに育児しない夫の生態
共働きなのに、育児も家事もしない夫はどういう生態なのか。笑
我が家の例で紹介します。
夫は、農家の長男。実家にいた時の家事は祖母と母が全てしていました。農家の長男って特別扱いですよね。
びっくりしたのが、実家で何かの荷物を運ばなくてはならない時に、夫の妹が運び始めたんです。かなり大きな段ボール箱。
それで、「手伝ったら?」と夫に言ったところ、義父がこんなことを言い放ちました。
「いいんだよ。うちのお坊ちゃんだから何もやらなくて」
はぃ???
「あり得ない」と思いました。
こんなんだから、家のことを何もできないんですよね。
まず、帰宅後ネクタイをとったら、リビングの端にあるパソコン横のプリンターの上に放置。(← なぜそこ?)
寝室の隅が、資格試験のための参考書置き場。山積みの上にぐちゃぐちゃ。揃えて置いていない。(← 寝る場所とは思えない)
ゴミの分別はできない。紙とプラスチックの区別がつかないため。(← 論外。5歳でもできる)
休日はテレビの前で寝転がったまま動かない。そしていつの間にか寝てる!(← 子供に飛び蹴りで起こさせる)
食事のあと、珍しく食器を洗ったかと思ったら、自分の分だけ。シンクに置いてある汚れたフライパンやお米がついた御釜は洗わない。(← それくらい一緒に洗ったら?と何度言っても無駄でした)
何度言っても、帰宅後に家のドアの鍵をかけるということができない。(← 鍵をかけなくても良いのどかな田舎で育ったのが災い。)
まだまだありますが。
こんな感じなので、こっちから「三行半」です。
参考記事→ 旦那が嫌いすぎるあなたへーそのストレス発散させてみる?
まとめ
ワンオペ育児で不公平感を感じているなら、あなたには稼ぎがあるのだから、すぐにでも離婚可能。
経済的に自立しているなら大丈夫。子供と一緒に楽しく暮らしていけます。
大人が1人いるのに、その大人が戦力外だとそれがストレスになるんです。
いっその事いない方が諦めもつくし覚悟もできる。
そして心身ともに健全になれます。
あなたの一度きりの人生、ストレスフルだともったいない。
毎日楽しく笑顔で過ごせますように。
あなたが幸せであることが大切ですよ!
私が離婚してストレスフリーになった方法はこちら→ 【体験談】たった12日!養育費2倍で離婚した私の実践方法を大公開!
この記事があなたのお役に立てましたら、ブログランキングへの応援よろしくおねがいします❤️