役に立たない旦那・・・ここでは、家事育児をしない旦那のこととします。

 

世の中には、生活費を渡さない旦那とか、もっとひどいのは働かない旦那とかいるようですが、ここではそんな夫として価値が全くない男性は除外します。

 

ちゃんと働いている、生活費も渡す。だけど、家事育児をまるでしない「役に立たない旦那」。

 

結論から言うと、こんな旦那ならいない方がマシ。

なぜなら、家の中を回していくための大人の人手としての価値がないから。むしろ仕事を増やしてくれる、いらない大人です。

 

まず、家事のやり方をまるで知らない。あなたいくつですか?と言いたいくらい。保育園児でも洋服をたたんだり、洗濯物を干したりできますよ。それが30歳もとっくに過ぎたようないい歳の大人が服を脱いだそのままの形で残していたりすると、もうがっかりですよね。妻の仕事が増えるだけ

 

育児にしてもそう。自分の子供ですよ。それなのにオムツ替えはおしっこの時のみ。うんちは無理。子供が泣いていてもスマホいじってる。子供を見ておいてほしいといえば、一緒に遊ぶのではなく勝手に遊ばせるかテレビ見せるか。そして自分はスマホ。とにかく分中心

 

結局、いても何の意味もない。このような、ただ給料を入れているっていうだけの旦那は「役に立たない旦那」です。あなたも働いていて生活していけるだけの経済力があるなら、一緒にいる意味あります?あなたの余計な仕事を増やしている張本人は旦那なんです

 

養育費をもらって子供と暮らし、子供を家事の戦力になるべく今から鍛えた方がよっぽど生産的だしストレスもたまりません。

 

では、そんな旦那と離婚できるのか?

その方法についてまとめてみました。

 

役に立たない旦那➖共働きでも家事育児をしないなら

 

共働きなのに家事育児をしない役に立たない旦那と離婚したいと思っている妻はたくさんいます。では、果たして家事育児をしないことを理由に離婚できるのでしょうか。

 

結論から言うと、離婚できます。

ただし、協議離婚で決着をつけること。

 

協議離婚や離婚調停で決着できず、離婚裁判まで進んでしまうと、離婚できる理由(法定離婚事由)に当てはまらないと離婚できないので、家事育児をしないという理由では難しいのです。

 

でも、協議離婚や離婚調停は、離婚の理由が離婚事由に当てはまるかどうかは関係ないので、家事育児をしないということが主な理由であっても大丈夫。

 

ただ、離婚調停は月に1度しか開かれず、半年から1年くらいの時間がかかってしまいます。だから、2人で話し合える協議離婚で決着をつけるべきなのです。

 

そして、

「何度言っても家事や育児をしてくれないのは、負担が大きく自分のストレスがたまるし、子供にも良い影響がない、だから離婚したい」

「私は離婚したい。あなたがどれだけ反省しても、どれだけ改善しても、絶対にやり直すつもりがない」

とはっきり言いましょう。

 

旦那は、

「僕が悪かった。本当にごめん。僕の悪いところは全部直すことを約束するから、もう一度チャンスが欲しい」

といってくるかもしれません。でもこれに騙されてはダメ。離婚を留まったら、また同じことを繰り返します。だから「離婚したいのだ」という意思表示をしっかりしてブレない姿勢を示しましょう

 

そして毎日「離婚したい」と言い続けましょう。億劫でも面倒でも、相手が観念するまで言い続けてください。

 

毎日言われ続けると、「離婚したい」と言われることから逃れられるなら離婚してもいい、と考えが変わりますから

 

ところで、旦那が離婚を拒み裁判まで進んだ場合についてですが、これは旦那の家事育児放棄がどのレベルかが重要になります。

 

夫婦には同居義務、協力義務、扶助義務があります。もし、旦那が全く家事育児をやらず、あなたにやらせているのであれば、協力義務に違反しているということ。この場合は、離婚事由の「悪意の遺棄」に当たると判断される可能性はアリです

 

また、旦那が家事育児に協力しないことは妻に大きな負担がかかるので、そのせいで精神的に病んでしまうということもあります。その場合、今後も旦那の行動の改善が見込めないということになると、「婚姻を継続し難い重大な事由」になる可能性はあるので、離婚の理由として成立すると言えるでしょう。

 

いずれにしても、旦那が、「少し家事をやった、やってたつもりだった」などと主張し始めると完全な家事育児放棄と認められない場合があり得るので、協議離婚で早期に決めてしまうのが得策なのです。

 

褒めてまで一緒にいたい?

 

役に立たない旦那を少しでも役に立つ人材にするためには、妻が家庭の総監督者として旦那を教育し、活用するべく鍛えよ、ただしあくまでもモチベーションを上げる方法で。と主張している人は結構います。

まとめると、

  • 家事をやったら褒めまくる。これでもかと言うくらいに。「助かったわ!」連発。
  • 決して完璧を求めない。やってくれたことに対して「ありがとう!」連発。
  • プライドが高いので否定しない。
  • 簡単にできることを任せる

 

このようになるのですが・・・。

 

考えてみてください。これ、面倒くさくないですか?

なぜいい歳した大人が褒めちぎられないと家事をしないんですか?なぜ、助かった、ありがとう!を連発されないとモチベーション上がらないんですか?家事って当たり前じゃないですか?育児って自分の子供でしょ?

 

あなたは、家事をしたことで旦那から「助かった!ありがとう!!」って言われたことあります?

 

妻たちは、誰からも褒められることなく認められることなく、淡々と家事育児をしているのです。それなのになぜ旦那には褒めておだててなだめなくちゃいけないのか。

 

100歩譲って、最初は丁寧に家事を教えてあげましょうか。でも何度言ってもできない、面倒くさそう、言わないとやらない、言ってもやらない、ささっと動かない、そんな人と一緒にいてもストレス溜めるだけ

 

だったら子供を家事の戦力にするべくビシバシ鍛えた方がずっとマシです。

 

スパッと離婚して子供と一緒に楽しく暮らしましょうよ

あなたの人生ですからね、他人である旦那にストレス溜められる筋合いはないのです。

 

まとめ

 

家事育児をしない旦那と離婚するなら、協議離婚で決着をつけるべき。「離婚したい」と意思表示、そしてそれを繰り返すことでブレない姿勢、復縁はないことをアピール。旦那の「チャンスをくれ」には反応しないこと。

旦那に家事育児をさせるには、褒めておだてて・・・というような意見もあるが、そんなことしないとやらない大人なんて家にいりません。

スパッと離婚して子供と楽しく暮らしましょう!

 

 

 

この記事があなたのお役に立てましたら、ブログランキングへの応援よろしくおねがいします❤️

にほんブログ村 家族ブログ 離婚予定へ
にほんブログ村


人気ブログランキング